◆◆◆ プログラム ◆◆◆ |
|||
12:00 |
開 場(受付開始)
|
||
12:30 (30分) |
基調講演
『日本経済の現状分析と株式市場の先行き』 東京IPO編集長 西堀 敬 |
証券会社の国際部と海外現地法人に10年勤務。気象情報会社ウェザーニューズの財務部 長、米国E-Commerce会社日本法人のCFO&COOを歴任後、2000年IRコンサルティング会社フィナンテックに入社。同社取締役。日本テクニ カルアナリスト協会検定会員。著書に『No.1情報サイト 東京IPO編集長が教える!IPO株の本当の儲け方』(ソフトバンク クリエイティブ出版)新聞、マネー誌、TV出演他、講演多数。 |
|
13:00 (50分) |
株式会社プロトコーポレーション
(4298・JASDAQ) 代表取締役社長 入川 達三 氏 |
日本初の中古車情報誌から事業を開始、現在ではクルマ・ポータルサイト「Goo-net」をはじめインターネット・モバイル・情報誌といった様々なメディアを通じて、クルマと生活に関する情報サービスを提供。特に、主力事業の自動車関連情報分野においては、中古車販売店を中心とする顧客に対し、総合的な経営支援サービスを提供することにより、さらなる事業規模の拡大・成長に取り組む。2011年3月期においても6期連続の増収増益を目指す。 |
|
14:00 (50分) |
株式会社インフォメーション・ディべロプメント
(4709・JASDAQ) 代表取締役社長 舩越 真樹 氏 |
コンサルティングから開発、システム運営管理、BPO(ビジネスプロセスアウトソーシング)まで、金融機関をはじめとする幅広い分野のお客様へトータルなITサービスを提供。主力の24時間365日ノンストップ体制のシステム運営管理事業では1,000名以上の技術者を擁し、国内有数のITアウトソーサーとして長年高い評価を受ける。
| |
15:00 (50分) |
MediciNova, Inc.
(4875・大証ヘラクレス) 東京事務所代表 副社長 岡島 正恒 氏 |
主として日本国内の国際的製薬企業との提携により有望な新薬候補品を導入し、様々な疾患領域の新薬開発を行う上場創薬ベンチャー。患者数の多い疾患を対象とする新薬だけでなく、多発性硬化症や喘息急性発作のような現場のニーズに対応した新薬の開発を手がける。本社所在地はアメリカ合衆国カリフォルニア州サンディエゴ市。 |
|
16:00 |
お楽しみ抽選会(閉会)
|
DATE |
|
■日 時 |
2010年8月24日(火) 12:30〜16:00 (受付開始12:00) |
■会 場 |
|
■定 員 |
80名 (参加費:無料) ※定員になり次第締め切らせていただきます。 |
■お申込方法 |
事前申込制です。下記お申込みボタンより参加申込みフォームにご入力下さい。
ご登録いただいたメールアドレスに自動返信にて参加証をお届けいたします。 当日は参加証をプリントアウトの上、ご来場下さい。 |
■当セミナーに関するお問い合わせ先■
東京IPO 事務局 〒107-0052 東京都港区赤坂3-21-20 赤坂ロングビーチビル2F 株式会社フィナンテック TEL 03-3560-5469 FAX 03-3560-5510 editor@tokyoipo.com |
■ 東京IPO主催 SBI証券協力 ■ |
※プログラムは変更になる場合がございます。予めご了承下さい。 ※終了30分前のご入場をお断りさせていただく場合がございます。 ※このイベントは、個人投資家の皆様に企業情報を収集していただくためのものであり、決して個別企業の株式購入を推奨するものではありません。申込フォームにご入力頂いたお客様の個人情報は、セミナーお申し込みの確認やセミナーに関するアンケート依頼、セミナー参加者の属性分析、今後開催するセミナーの御案内に利用させて頂きます。お預かりした個人情報は(株)フィナンテックのプライバシーポリシーに基づき適切に管理いたします。第三者への個人情報提供、開示は一切行いません。当社のプライバシーポリシーはこちらからご覧下さい。 |
© 1999-2010 Tokyo IPO. All rights Reserved. Unauthorised copy of this page and its data is prohibited |